
こんにちわ、藤ト(@fujikennel)です。
犬を飼っている人なら、経験したことがあるかと思いますが、散歩中にウンチをされると、後始末がたいへんです。
トイレ袋をもっていれば、簡単に回収することが出来ますが、どんな商品が良いかだなんて、普通わかりませんよね。
飼い主
正直なところ、ぼくも昔はトイレ袋の選び方がよく分からず、適当にあまったビニール袋で代用したりしていました。
しかし、ビニール袋だと無駄に大きくて使いにくいし、匂いの漏れがあったり、外から丸見えだったりするんですよね。
そう思ってトイレ袋について徹底的にしらべ、実際に使ったりしたみたところ、圧倒的に使いやすかったので、みなさんにも紹介していきます!
- 犬用トイレ袋の失敗しない選び方。
- おすすめの商品【5選】の紹介。
目次
犬用トイレ袋の失敗しない選び方

犬用トイレ袋を、なるべく失敗せずに選ぶには、以下のポイントをチェックしておくのが大切です。
- サイズ。
- 処理の仕方。
- 臭いの漏れ。
- 中が見えない色。
おなじトイレ袋でも、愛犬のウンチの量や、その後の処理の仕方などによって、適した選び方がまったく違います。
それぞれのポイントを分かりやすく解説していきます!
トイレ袋のサイズ
犬のトイレ袋のサイズの目安は、以下の通りです。
- 小型犬:17×27cm。
- 中型犬:20×30cm。
- 大型犬:23×38cm。
しかし、この目安はあくまでトイレシートを一緒に捨てることを想定した場合の値です。
もし散歩中のウンチだけを回収するつもりであれば、小型犬用のサイズでも十分な可能性があります!
なので購入のさいは、どのような使い方をするかまで想定しておいた方が良いと思います。
愛犬
トイレ袋の処理方法
犬用ウンチ袋は、「ゴミ袋のなかにいれて捨てる方法」と、「そのまま水洗トイレで流すタイプ」のものがあります。
パッと聞くと、水洗トイレで流せるタイプが便利に思えますが、どちらも一長一短です。
理由は、水洗トイレにながせる袋は、シートを入れることが出来ない&匂いが漏れやすいなどの問題があるからです。
逆に水に流せないタイプの袋には、臭いが漏れにくい商品も多いので、使用用途に合わせて選ぶのがいいでしょう!
愛犬
トイレ袋から漏れる臭い
犬用ウンチ袋から漏れてくる臭いは、いちばん重要視した方が良いポイントだと思います。
なぜならば、ゴミ袋が貯まるまでのあいだ放置されていた排泄物は、かなり強烈な臭いに変化して、漏れ出てくるからです。
ほかにも、ゴミ出しなどの際ににおいが漏れて、近隣住民からクレームがくる可能性もあります。
なので、ウンチ袋を選ぶ際は、臭いの漏れにくさをしっかり確認するのがおすすめです!
愛犬
トイレ袋の色
トイレ袋の色は、なるべく透明以外のものを選んだほうが良いです!
なぜならば、外からウンチが見えてしまうと、どうしても良いイメージは得られないからです。
飼い主だけが見るのならいいですが、たまたますれ違った人などに、不快な思いをさせないためにも、カラー付きのものを選びましょう。
愛犬
おすすめの犬用トイレ袋【5選】

犬用トイレ袋にも、いろんな商品がありますが、その中でもおすすめのものをピックアップしました。
さきほど紹介した、失敗しないトイレ袋の選び方に当てはめて、商品をチェックしてみて下さいね!
サンテックオプト ペット用ウンチ処理袋ポイ太くん
本体サイズ | 幅 24.5×奥行 21×高さ 19.5cm |
枚数 | 200枚 |
水洗トイレ | 使用可 ※ポリ袋は不可。 |
ディスペンサー (入れ物) |
なし |
価格 | 1,245円/1枚あたり約6.3円 |
使い勝手やコスパなど、すべての性能がバランスよく高いのが、ポイ太くんです!
理由は、匂いが漏れにくく、紙袋とウンチを水洗トイレに流すことが出来るうえに、大容量パックでお得だからです。
具体的には、ポリ袋の中に紙袋が入っており、ウンチを回収したあとは中身だけ捨てられるようになっています。
手にウンチがついてしまう可能性もかなり低いので、使い勝手のよさもポイントの1つです!
うんちが臭わない袋 Sサイズ
サイズ | 20×30cm |
枚数 | 200枚 |
水洗トイレ | 不可 |
ディスペンサー (入れ物) |
なし |
価格 | 1,890円/1枚あたり約9.4円 |
ウンチの臭いが漏れないようにしたいのであれば、圧倒的におすすめの商品です!
理由は、防臭試験やカレー粉をもちいた臭い漏れ実験などで、しっかり効果があることが判明しているからです。
実際にぼくも使ったことがありますが、ほとんどウンチの臭いは漏れてきませんし、中身もわからないので使いやすいです。
ペット エヌ ペット (PET N PET)犬 うんち袋
サイズ | 23×33cm |
枚数 | 414枚 |
水洗トイレ | 不可 |
ディスペンサー (入れ物) |
あり |
価格 | 1,480円/1枚あたり約3.6円 |
お出かけ時のウンチを回収する目的なら、ディスペンサー(入れ物)付きの商品がおすすめです!
理由は、散歩をしているときはリードを持つので、飼い主の片手が塞がった状態になるからです。
例えば、リードの輪っかや、ベルトを通す穴に付けておいたり、手に取りやすい場所に用意しておくと便利です。
防臭ポリ袋 ペット用 200枚入 ブルー Sサイズ
サイズ | 20×30cm |
枚数 | 200枚 |
水洗トイレ | 不可 |
ディスペンサー (入れ物) |
なし |
価格 | 1,000円/1枚あたり約5円 |
とにかくコスパの良さを求めるのであれば、こちらの商品がおすすめです!
理由は、しっかり臭いの漏れを防ぐ性能をもちながら、1枚あたり約5円ていどのコスパの良さだからです。
Amazonでしか販売されていないのですが、1箱に200枚はいっているので、一度購入すれば長く使うことが出来ます。
破れにくい低密度ポリエチレン材質なので、耐久性にもすぐれた商品です!
いぬのきもち ウンチとり袋
サイズ | 20×30cm |
枚数 | 100枚 |
水洗トイレ | 使用可 |
ディスペンサー (入れ物) |
なし |
価格 | 790円/1枚あたり約7.9円 |
お出かけ用バッグのなかなどに、常時いれておくのには、この商品がおすすめです!
一番はじめに紹介した「サンテックオプト」のトイレ袋より、コスパでは劣ってしましますが、持ち運びやすさでは勝っているからです。
本体サイズが、幅23×奥行0.1×高さ30cmなので、カバンのなかなどに常備しておくのに丁度いいサイズだと思います!
なかの紙袋ごとトイレに流せるので、使い勝手はもちろん良好ですよ。
犬のトイレ袋まとめ

いかがだったでしょうか?
犬のトイレ袋は、外に散歩にでかける以上、必須のアイテムになります。
いろんな商品がありますが、今回とくに優れた5つの売れ筋商品をピックアップしました。
どれも使い勝手はいいトイレ袋なので、あなたの住んでいる街を綺麗にたもつためにも、ぜひ活用して下さいね!
それでは以上になります。
何か質問などあればTwitter(藤ト@fujikennel)までどうぞ!