
こんにちわ、藤ト(@fujikennel)です。
はじめて犬を飼う人にとって、トイレのしつけって苦労するものですよね。
僕はかなり苦労したことがあるので、むかしは少しでもトイレのしつけが楽になる方法がないか考えていました。
飼い主
犬のトイレのしつけを成功させるには、専用スプレーを使うのが効果的です!
なぜなら、犬のしつけ用スプレーは、トイレに誘導したりマーキングを防止する効果があるからなんです。
今回は、犬のトイレのしつけ用スプレーについて、分かりやすく紹介していきます。
- 犬用トイレのしつけスプレーの選び方。
- 失敗しにくいおすすめ商品【10選】の紹介。
目次
犬用トイレのしつけスプレーの選び方

犬のしつけ用スプレーにはいろんな種類がありますが、トイレに関するものは大きく分けて2種類あります。
- トイレを覚えやすくするもの。
- マーキング行為を防止するもの。
トイレを覚えやすくするスプレーは、犬がおしっこしたくなる臭い(アンモニア)などの成分を含んでいます。
逆に、マーキング防止用のスプレーは、犬が嫌がるニオイでおしっこしにくくする効果があります。
マーキング防止スプレーは、粗相をされた際などに、おしっこのニオイを分解する商品もあるので、消臭効果も期待できます!
愛犬
しつけ用スプレーの使い方
犬用トイレのしつけスプレーの使い方は、とてもシンプルです。
トイレシートの上や、粗相されたくない場所に、スプレーをかけておくだけで、その効果を発揮してくれます!
ただし、スプレーの効果はあくまで補助であり、並行してトイレトレーニングも行わないと意味がありません。
理由は、しっかりトイレの場所を覚えさせないことには、スプレーの効果が切れてしまえば、粗相するようになってしまうからです!
※当ブログ「藤犬舎」では、誰でも簡単にマネできるトイレトレーニング法も紹介しています。

おすすめな犬のしつけ用スプレー【10選】

それでは早速、犬用トイレのしつけスプレーを紹介していこうと思います。
トイレトレーニング用と、マーキング防止用スプレーの中から、人気があっておすすめな商品をピックアップしました!
それぞれのメリット&デメリットも解説していくので、気になる商品があればチャックして下さいね。
トイレトレーニング用スプレー【5選】
犬のトイレトレーニング用のスプレーには、アンモニア水が含まれた商品を選びましょう!
おしっこに含まれる成分なので、犬がニオイに釣られてトイレで排泄しやすくなるからです。
起床や食事後などに、トイレシートの真ん中にスプレーをプッシュして、愛犬を誘導してあげましょう!
※「トイレが覚えやすいサークル」などと併用して使うと、より成功率が高まるので、おすすめです!
愛犬
JOYPET(ジョイペット) ザ・しつけトイレの学習 100ml
内容量 | 100ml |
---|---|
価格 | 624円 |
「とりあえずトイレのしつけ用スプレーが欲しい!」って方には、JOYPETの商品がおすすめです!
理由は、口コミやレビューで、しっかり効果があったという報告が多いからです。
トイレシートの真ん中にプッシュしておくだけで、犬が自分からおしっこしてくれたという評価が、とても多い商品です!
トーラス 強力トイレしつけスプレー3.0 おマル上手 100ml
内容量 | 100ml |
---|---|
価格 | 786円 |
愛犬がなかなかトイレシートに行かずに困っている人には、こちらの商品もおすすめです!
理由は、おしっこを誘発するアンモニア水だけでなく、草むらのニオイ(緑化フェロモン)も含まれるからです。
自然のなかでおしっこするのに近い感覚を得られるので、犬がトイレしやすいってのがポイントです。
バイオ トイレここ! しつけ液(犬猫用)150ml
内容量 | 150ml |
---|---|
価格 | 843円 |
いままで紹介した2つのスプレーで、あまり効果を感じなかった場合は、こちらの商品も選択肢にはいります。
どの商品もアンモニア水ですが、実際にAmazonでは、3つセットで購入している人も多いようです。
それぞれの商品が、まったく同じ配分ではないので、犬との相性をチェックするのは大事だと思います。
トイレのしつけスプレー 60ml
内容量 | 60ml |
---|---|
価格 | 1,408円 |
旅行先などに持ち運びするときは、コンパクトサイズの商品がおすすめです!
カバンの中などに入れられて、軽いので持ち運びも楽ちんです。
知らない環境に連れて行くと、いつも通りおしっこ出来なくなる犬も多いので、役立つ場面は多いでしょう。
ペットパラダイス トイレしつけ スプレー (レモングラスの香り) 120ml
内容量 | 120ml |
---|---|
価格 | 1,210円 |
なるべく良い香りがするスプレーが良いなら、この商品がおすすめです!
理由は、他商品にはなかった、香り付き(レモングラス)のスプレーだからです。
良い香りが好きな人にとっては、使いやすい商品なのではないでしょうか?
マーキング防止用スプレー【5選】
犬のマーキング行為を抑制するには、以下のポイントを押さえましょう!
- 消臭効果がある。
- 犬が嫌がるニオイを含む。
犬にマーキングをさせないためには、おしっこのニオイを消し去ることや、犬がその場所を避けるような臭いをつけるのが有効です。
なので、なるべくどちらの効果も含んだ商品を選ぶのがおすすめです!
愛犬
ネイチャーズ・ミラクル マーキング防止+消臭クリーナー 700ml
内容量 | 700ml |
---|---|
価格 | 1.058円 |
「とりあえず何かマーキング防止できるスプレーが欲しい!」って人には、この商品がおすすめです!
マーキング防止&ニオイを消臭する効果があって、コスパも高いので、お試し感覚で購入しやすいからです。
おしっこされたくない場所に、シュッとスプレーして、拭き取るだけで効果があるので、使いやすさも抜群です!
ペティオ ハッピークリーン犬オシッコ・ウンチのニオイ消臭&除菌500ML
内容量 | 500ml |
---|---|
価格 | 340円 |
コスパ重視で選ぶなら、ペティオの消臭スプレーがおすすめです!
500mlの内容量で、値段がやすいので、コスパはかなり高いと言えるでしょう。
犬が嫌がる匂いは含みませんが、おしっこのニオイを、しっかり消臭&除菌してくれます。
液がなくなったら、お得な詰め替え用があるので、コスパの良さはピカイチですよ!
ネイチャーズ・ミラクル 強力消臭Wクリーナー 700ml
内容量 | 700ml |
---|---|
価格 | 980円 |
部屋に染み付いたおしっこのニオイが気になっていて、強力な消臭効果がほしい場合には、この商品がおすすめです!
より強力な消臭効果があるので、おしっこの臭いが消され、犬がマーキングしにくくなる効果があります。
犬が嫌がる臭いは含みませんが、おしっこのされ易さは、軽減してくれるでしょう。
ドッグアウェイ(180ml)
内容量 | 180ml |
---|---|
価格 | 1,430円 |
缶スプレータイプのマーキング防止スプレーも存在します!
機会は少ないかもしれませんが、持ち運びがしやすいので、利便性が高いです。
もちろん、犬を遠ざける効果もしっかりあるので、マーキング防止スプレーとしての性能は申し分ありません。
コダマ 犬・猫・獣いやがるスプレー(500ml)【コダマ】
内容量 | 500ml |
---|---|
価格 | 1,074円 |
お庭でのマーキングをやめさせたいのであれば、この商品を使うと効果が得られやすいと思います。
犬が嫌がる唐辛子エキスを含むので、花壇まわりなどのマーキングをされたくない場所に使えるからです!
ただし、花壇や車庫などの、屋外用につくられている商品なので、お部屋などに使用するのはおすすめ出来ません。
犬用トイレのしつけスプレーまとめ

いかがだったでしょうか?
犬用しつけスプレーは、トイレトレーニングを成功させるのに、大きく役立つアイテムです。
必需品ではありませんが、もしトイレのしつけで困った際などには、試してみる価値が大アリだと思いますよ!
それでは以上になります。
何か質問などあればTwitter(藤ト@fujikennel)までどうぞ!