
こんにちわ、藤ト(@fujikennel)です。
犬のしつけを快適にしてくれるグッズがあれば良いのになって、思ったことはありませんか?
飼い主
飼い主
犬のしつけ用のグッズは、あまりメジャーなものではありませんが、意外と持っておくと便利なものが、たくさん売られてします。
しつけのしやすさを上げてくれたり、快適にトレーニング出来るようになるので、おすすめ商品も多いんです!
しかし、ぶっちゃけ買っても意味がないグッズを、おすすめするサイトやお店が多いってのも現状です!
今回は、筆者の藤トが実際に購入した犬のしつけ用グッズや、類似商品のなかで、おすすめ出来るものだけを紹介していきます。
- 失敗しにくい犬のしつけ用グッズの選び方。
- おすすめのしつけ用グッズの紹介。
失敗しない犬のしつけ用グッズの選び方

犬のしつけを快適にしてくれるグッズ選びには、注意しなければいけないことがあります。
- 使い方を理解しておく。
- 使用用途にあわせて選ぶ。
- 本当に効果がある商品を買う。
使い方が分からないものや、効果が得られないものを買っても意味がないので、購入前にしっかり確認しておきましょう。
理由は、輸入品などがおおく使用法などが記載されていない事があるので、考えなしで購入すると失敗しやすいからです!
愛犬
買って後悔しやすいグッズの特徴
犬のしつけ用グッズ選びを失敗しないために、買って後悔しやすい商品を紹介しておきます!
例を挙げると、以下のようなグッズは買わない方が良いです。
- 電気首輪。
- 無駄吠え防止目的の口輪。
- 吠えを抑制するスプレー。
問題行動を一刻も早く治したい気持ちはわかりますが、根本的な原因を解決しなければ、意味がないですよね。
<<無駄吠えを解決するためのしつけ法。
無理やり直そうとして悪化することもありますし、グッズを使えない状況になると、問題行動が再発してしまうからです!
愛犬
おすすめの犬のしつけ用グッズ

それでは早速、ジャンル別に犬のしつけ用グッズを紹介してきます。
ご褒美を入れるポーチや、引っ張り癖を治しやすい首輪など、よりしつけへのモチベーションが上がりような商品をピックアップしました!
犬たちの居場所
意外かもしれませんが、犬をしつける上で居場所を与えるのはとても大切なことです。
理由は、犬が自由に動きまわれる環境は、問題行動を引き起こしやすいことなどが挙げられます!
ハウストレーニングをしていれば、犬たちは狭い場所のほうが落ち着けるので、必須アイテムだと思います。
リッチェル クレート (折りたたみ)
サイズ |
Mサイズ=小型犬〜小さめの中型犬 |
価格 | 6,691円 |
犬を飼っている人だったら、誰にでもおすすめ出来るクレートです。
理由は、サイズのバリエーションも豊富・ドアが両開き・折り畳めるなど、幕軍の使い勝手の良さがあるからです。
例えば、犬のしつけやお出かけ時など、活躍する場面が多すぎるんです!
色も選べるので、よほどこだわりが無いのであれば、持っておいて損はないでしょう。
ペティオ (Petio) トイレのしつけが出来る サークル レギュラー
サイズ | (幅×奥行×高さ): 約124×62.5×70cm |
価格 | 13,491円 |
実際にぼくが使用しているサークルで、トイレのしつけやすさが抜群の商品です。
※我が家は、中型犬なのでワイドサイズを選んでいます。
おすすめする理由は、居住スペースとトイレが区切られているので、犬たちが排泄場所を覚えやすいからです。
見た目もお洒落なのでインテリアに馴染みやすく、犬たちがくつろげるスペースもあるので、とても気に入って使っています!
おやつ入れ(ポーチ)
犬のしつけにおやつは必要不可欠ですが、毎回もち運んだり取り出すとなると、意外とめんどうだと思います。
そこで便利なのが、おやつを入れて持ち運べるタイプの、訓練バッグになります!
愛犬
DOGLEMI ペット用訓練バッグ
色 | グレー/パープル/ブラウン |
値段 | 999円 |
僕が毎日使っている、おやつ入れ用のポーチ。
散歩やお出かけ時に持っておくと、間違いなく活躍してくれるグッズです!
理由は、犬の訓練用を想定して作られているので、かなり使い勝手がいいからです。
例えば、以下のような点が使いやすいです。
- おやつを取り出しやすい。
- ポーチの上が自然にしまる。
- ウンチ袋を背面に収納できる。
開け口に磁石がついているので、楽に開閉することが可能。
しっかり開いてくれるので、わりと手が大きめの僕でも、中のおやつを取り出しやすいです!
また、背面にはウンチ袋を収納するスペースもあるので、使い勝手抜群ですよ。
走っても中身が飛び出ないので、しつけ用ポーチとしては、最適な商品だと思っています。
ORIA 犬用 訓練バッグ+クリッカー等
色 | ブラック/ブルー、ブラック/グリーン |
値段 | 1,569円 |
先ほどのポーチより、収納性が高い訓練バッグになります。
例えば、水飲みやクリッカーなどを収納できるので、より効率よくトレーニングをすることが可能です。
しかも、クリッカーと水飲み・ごみ入れまで付属した、4点セットなのでお得になっています。
しつけ用スプレー
しつけ用スプレーは、あまり効果がないものから、しっかり意味のあるものまでたくさん存在します。
理由は、あくまで匂いや味を伝えるアイテムなので、確実性があるものではないからです。
ただ、その中でもおすすめ出来る商品がいくつかあるので、紹介していきます!
愛犬

ビターアップル
内容量 | 473ml |
値段 | 1,678円 |
犬のしつけ用スプレーといえば、ビターアップルと言っても過言ではないくらい、有名なスプレーです。
活躍の場がとても多く、犬にとって安全な成分なので、安心して使えます!
苦味がする液が入っているのですが、以下のような問題行動を抑制する可能性があります。
- 家具を噛む。
- 人や動物を噛む。
- ゴミ箱などを漁る。
いろんな問題行動に、苦味という嫌な思い出を与えることによって、改善をねらいます。
確実性はないですが、安価で安全に試せるので、人気の商品です。
カンファスイ
内容量 | 500ml |
値段 | 1,480円 |
しつけグッズというよりかは、徐菌&消臭スプレーです!
犬のトイレトレーニングで苦労している人に、おすすめの商品になります。
理由は、粗相をしたことでトイレ以外の場所に、残っているおしっこの匂いなどを除去するためです。
※具体的には、次亜塩素酸ナトリウムという、除菌性能に優れた成分が入っている商品。
犬の嗅覚は、人間の100万倍以上あるので、わずかな匂いでも感知してしまいます。
なので、雑巾などで拭いた程度では、匂いは除去できないので、カンファスイの除菌&消臭効果がやくに立つんです!
訓練用の首輪&リード
しつけ用の首輪&リードは、引っ張り癖をなおす際に役立ちます。
最低限の負荷で、犬に引っ張り癖を抑制したり、飼い主にかかる負担を減らしてくれるでしょう!

Rant Bell 編み込み リード 首輪 セット
色 | 赤/黒/青 |
サイズ | M/L/XL |
値段 | 1,480〜1,498円 |
犬の引っ張り癖に悩んでいる人へおすすめの、首輪&リードのセットです!
ハーフチョークと呼ばれるタイプの首輪で、犬が引っ張ろうとした時だけ、少しきつくしまる仕組みになっています。
例えば、ゴールデンレトリバーなどの大きな犬の引っ張り癖で悩んでいる人に向いている商品だと思います。
サイズやカラーも選べるので、愛犬にあったものを選ぶことが可能です。
Wwin 犬の訓練用リード(伸縮)
材質 | ポリウレタン+ナイロン (柔軟性や耐久性が良い) |
サイズ | 長さ:105cm 幅:2.5cm 重さ:285g |
値段 | 2,299円 |
犬の首が閉まってしまう、ハーフチョークの首輪は使いたくないって人には、飼い主に負荷をかけにくい伸縮性リードはいかがでしょう?
この商品も引っ張り癖を改善するのに活躍するので、かなりおすすめです!
理由は、たくさんあるのですが、まとめると以下のようになります。
- 飼い主の手が疲れにくい。
- ウンチ袋を下げられる。
- 衝撃を吸収してくれる設計。
犬の引っ張り癖が強いと、飼い主の手が疲れたり、衝撃に疲れてしまうことが多々あります。
この商品は、伸縮性があるので衝撃を和らげたり、持ち手が柔らかいゴムになっているので、飼い主への負荷を減らせます。
しつけで、引っ張り癖を治す人には、最適だと思います!
犬のおもちゃ
意外かもしれませんが、犬とおもちゃで遊ぶときにも、いろんなしつけを行うことが出来ます。
例えばロープ遊びは、わざと手を噛まれることによって、人を噛んではいけないルールを教える絶好のチャンスになります。
<<人間を噛むのはイケない事だと犬に教える方法。
愛犬
犬用ロープ(歯磨き効果あり)
効果 | 歯磨き効果あり |
値段 | 1,299円 |
犬に人を噛んではいけないルールを教えるのであれば、ロープがもってこいです!
理由は、わざと犬に手を噛ませ、遊びを中断することで、歯を当てると楽しい事が終わると学習させれるからです。
かなり有効なしつけ法なので、僕は自分の愛犬たちに必ずおこなう訓練にしています。
子犬の頃に済ませておくと、噛まれても痛くないので、おすすめです!
また、物を噛むことによって、歯垢が落ちるので歯磨き効果も期待できます。
犬のしつけ用グッズまとめ

いかがだったでしょうか?
犬のしつけ用グッズは、訓練やトレーニングをより快適にしてくれるアイテムです。
ただしく使えば、かならず犬のしつけに役立つので、ぜひ挑戦してみて下さいね。
それでは以上になります。
何か質問などあればTwitter(藤ト@fujikennel)までどうぞ!




