
ベッツプラン ドッグフードは、ロイヤルカナンが犬用食事療法食として販売している商品です。
いろんな種類があるので、どれを選べばいいのか分かりにくいし、効果の根拠などもよく分かりませんよね。
飼い主
飼い主
ベッツプランは、他のドッグフードに比べて、選び方や与え方がすこし分かりにくい商品です。
今回は、ベッツプランの食事療法食としての効果の根拠や、失敗しない選び方について解説していきます!
- ベッツプラン ドッグフードの口コミや評価。
- 食事療法食としての効果や、その根拠など。
- 推奨給与量や、1ヶ月あたりの餌代【犬種別】。
ベッツプラン ドッグフードも、原材料/成分/価格などを細かくチェックし、食事療法食としての効果や性能を、徹底評価しています!
目次
ベッツプラン ドッグフードとは?

ベッツプランは、以下のような性能のドッグフードです。
主原材料 | 鳥、七面鳥 (ウエイトケアの場合) |
栄養基準 AAFCO |
クリア |
好ましくない素材 | 米、大麦、小麦、コーン(とうもろこし)、加水分解物、動物性油脂、魚油、保存料(ソルビン酸カリウム)、(ビートパルプ) |
危険な素材 | BHA、没食子酸プロピル |
1ヶ月あたりの餌代 (目安) |
超小型 = 2,300円 小型犬 = 6,000円 中型犬 = 11,000円 大型犬 = 11,000円〜 ※価格や給与量での変動あり。 |
※好ましくない素材や、危険な素材は色を変えています。
ベッツプランは、ネット上でも多くの人が検索している商品なので、有名なドッグフードと言えます。
SNSやショッピングサイトなどでも、多くのレビューが見つかったので、細かい情報まで得ることが出来ました!
ベッツプランの悪い口コミ
飼い主
穀物アレルギーを引き起こす可能性があるので、はじめて与える際は注意が必要です!
飼い主
ベッツプランの良い口コミ
飼い主
※ビートパルプが含まれない商品もあります。
飼い主
皮膚の健康を維持するための、オメガ3系&オメガ6系の必須脂肪酸をバランスよく含みます。
飼い主
上記の性能表に1ヶ月あたりの餌代(目安)を記載してあるので、チェックしてみてくださいね!
飼い主
こういった意見は、実際に購入した人の意見が参考になるので、とてもありがたいですね。
ベッツプラン ドッグフードのメリット

ベッツプラン ドッグフードには、以下のようなメリットが存在します。
- 犬の健康ケアに繋がる。
- 目的に合わせて種類を選べる。
- 必要な栄養はしっかり含まれる。
それぞれ分かりやすく解説していきます!
目的に合わせた犬の健康ケアが出来る理由
ベッツプランは、犬たちの健康に対して、さまざまなケアが出来るドッグフードです。
具体的には、尿路結石や肥満などのリスクをあげる素材が含まれなかったり、割合が少なくなったりしています。
例えば、PHケアにはビートパルプは含まれておらず、似た成分のチコリーパルプが採用されています。
なぜなら、チコリーパルプはビートパルプと似た成分ですが、尿路結石のリスク因子であるシュウ酸Caの割合が少ないからです!
ベッツプランの栄養価の評価
ベッツプランは、それぞれの栄養価はまったく異なりますが、すべての商品はしっかり栄養を含んでいます。
具体的な例として、ウエイトケアの保証成分表をチェックしていきましょう!
成分 | ベッツプラン (ウエイトケア) |
AAFCO基準 (成犬) |
---|---|---|
粗タンパク | 約31%以上 | 18%以上 |
粗脂肪 | 約8.8%以上 | 5.5%以上 |
AAFCOとは、もっとも権威のあるドッグフードの栄養基準です。
ベッツプランの成分値は、水分をとりのぞいた乾燥重量比としての値を記載しています!
表をみれば分かりますが、ベッツプランの成分値は、AAFCO基準をしっかりクリアしています。
もちろん、量がおおすぎても、肝臓や腎臓などのダメージを与えるだけですが、ベッツプランはほど良いバランスだと思います。
例えば、粗脂肪が5.5%ほどのドッグフードだと、エネルギー不足になりがちなので、注意が必要です!
ドライフードは、製造過程で加熱&加圧などによる栄養損失をすることもあるので、やや高い値くらいが丁度いいと思います。
ベッツプラン ドッグフードのデメリット

ベッツプラン ドッグフードには、以下のようなデメリットが存在します。
- 好ましくない素材を含む。
- 危険性がある酸化防止剤を含む。
それぞれ分かりやすく解説します!
ベッツプランは好ましくない素材を含む
ベッツプランは、以下のような好ましくない素材を含んでいます。
すべて犬が食べて大きな害がある訳ではないですが、体との相性や摂取量によっては、健康を損なう可能性があります。
素材 | リスク |
---|---|
穀物(米/麦/コーンなど) | 穀物アレルギー |
動物性油脂or魚油 | ドッグフードの酸化 (下痢&嘔吐) |
加水分解物 | 発ガン性物質をふくむ可能性 (分解法による) |
ビートパルプ | 残留糖分が肥満のリスク (メリットもある=便形成) |
ソルビン酸カリウム(防腐剤) | 健康へのリスクは低い ※添加物なのでリスト入り。 |
これらの素材は、そこそこの値段で買えるドッグフードには、ほぼ含まれてると言って過言ではありません。
なぜならば、上記の素材を使わないと、安い価格でドッグフードを販売することが出来ないからです!
どうしても安全性を求めるのであれば、コストはあがりますが、高品質な商品を選ぶのがおすすめです。
※安全性がたかいドッグフードはこちら!
ドッグフード ロータス|成分や安全性を徹底評価
モグワン ドッグフードとは?口コミや忖度なしの徹底評価!
ベッツプランは危険性がある素材を含む
ベッツプランは、酸化防止剤(BHA、没食子酸プロピル)を含みます。
素材 | リスク |
---|---|
BHA | 発ガン性 |
没食子酸プロピル | 急性毒性、変異原性、染色体異常 |
BHAには、摂取の制限量が設けられていますが、ドッグフードはその値を遥かに下回る量で抑えられているはずです。
なので、摂取したからといって危険がある訳ではないのですが、気になる人にとっては避けたい素材でしょう。
摂取しても害がないからOKと捉えるか、危険性があるものを与えたくないと考えるか、意見が分かれるポイントだと思います。
愛犬
ベッツプラン ドッグフードはこんな犬におすすめ

ここまでベッツプランの徹底評価をしてきた結果、以下のような問題がある犬に適したドッグフードであると結論が出ました。
- 肥満傾向。
- 尿路結石対策。
- シニアor高齢犬。
- 皮膚の健康を保ちたい。
ベッツプランは、子犬や若い犬にはあまり適していません。
なぜならば、上記に挙げたような問題は、そこそこ年をとった犬に起こりがちな症状ばかりだからです。
皮膚や肥満に関しては、若い犬にも与えることはあるかもしれませんが、基本的には、ある程度歳をとった犬に向いていると思います。
ベッツプラン ドッグフードの与え方

ベッツプラン ドッグフードが推奨する給与量は、以下の通りです。
体重 | 推奨給与量 |
---|---|
2 | 50 |
4 | 80 |
6 | 110 |
8 | 140 |
10 | 165 |
12 | 185 |
14 | 210 |
16 | 230 |
18 | 255 |
20 | 275 |
30 | 370 |
40 | 460 |
※ウエイトケアの推奨給与量です、他商品を選んだ場合は、商品に記載されてある値を参考にしてください。
ドッグフードに給与量は、愛犬の体型に合わせて調整(10gほどの増減)してください。
また、ベッツプランはドライフードなので、つねに新鮮な水を飲める状況を作ったり、食事に混ぜて意図的に水分摂取させてあげてください!
理由は、犬は必要水分量の7割くらい保てていれば、喉の渇きを覚えない生き物だからです。
※犬は10%ほどの脱水でも、死に至ることもあります。
ベッツプランをはじめて与える場合
ベッツプランをはじめて愛犬に与える場合は、いままで与えていたドッグフードに少しづつ混ぜながら与えていきましょう!
餌の割合 | ベッツプラン | 今までのフード |
---|---|---|
1〜3日目 | 10% | 90% |
4〜6日目 | 30〜50% | 70〜50% |
7〜10日目 | 50〜70% | 50〜30% |
10〜14日 | 70〜100% | 30〜0% |
いきなりドッグフードが全て変わると、消化不良や嘔吐などを引き起こすリスクがあります。
また、穀物アレルギーなどの可能性もあるので、ゆっくり切り替えていってあげましょう!
ベッツプラン ドッグフードの購入方法

ベッツプラン ドッグフードは、ネットショップなどでも購入することが可能です!
好みのサイトやお店を選んでも問題ないですが、参考までに最安値を調べてみました。
Amazon | 楽天市場 | Yahooショッピング |
---|---|---|
3,502円 | 2,916円+送料 | – |
※ウエイトケア 3kgでの比較。
若干の価格変動はあるかもしれませんが、価格自体は楽天市場が最安値でした。
しかし、送料まで考慮すると、Amazonとほとんど変わらない値段になります。
値段におおきな差はないので、ポイントや使いやすさなどの好みで選んで問題ないと思います!
ベッツプラン ドッグフードまとめ

いかがだったでしょうか?
最後に、ベッツプラン ドッグフードの評価についてまとめます。
- 健康ケアができる。
- 栄養バランスはそこそこ。
- 好ましくない&危険な素材を含む。
- 犬に与えて害がある訳ではない。
こんな感じになりました!
「少しコストが上がっても愛犬に良い餌を!」と思う人もいるかもしれませんが、予算などによっては、ベッツプラン選択肢に入るドッグフードです。
他にも同じような価格帯で、おすすめのドッグフードはたくさんあるので、ぜひいろいろ比較してみてくださいね。
それでは以上になります。
何か質問などありましたらTwitter(藤ト@fujikennel)までどうぞ!