
こんにちわ、藤ト(@fujikennel)です。
カナガンは、ドッグフードのランキングでも、つねに上位にはいっている商品なので、知っている人も多いのではないでしょうか?
しかし、カナガンは品質や食いつきを称賛する意見がおおい反面、ステマ(宣伝)であるとの疑いがかかることもあります。
飼い主
飼い主
はじめに残念なお知らせですが、カナガンの性能を素人が見極めるのは、かなり困難だと思います。
なぜならば、ドッグフードの本当の性能を知るには、表記上のステータスだけでなく、製造&運送方法や犬との相性なども考慮しなければいけないからです。
今回は、犬の栄養学やドッグフード製造法による特徴などを考慮しつつ、カナガンを徹底評価していきます!
- カナガン ドッグフードの性能評価。
- 実際のレビューや口コミのまとめ。
- 最安値で入手する方法や比較まとめ。
また、犬も飼っておるので、実際にカナガンを購入し、使用感や食いつきなどを調べています。
当記事では、ドッグフードに関しての専門的な知識や、愛犬家としての目線を踏まえて、徹底評価を行っていきます!
目次
カナガン ドッグフードとは?

カナガン ドッグフードは、ドライタイプの商品で、以下のような性能をしています。
栄養基準 AAFCO |
クリア |
主原材料 | チキン |
好ましくない素材 | なし |
危険な素材 | なし |
適応犬種 | 全犬種/子犬〜シニア犬まで |
生産国 | イギリス |
価格(2kg) |
定価=3,960円 定期購入=3,168円(20%off) |
カナガンは、犬にとって好ましくない素材がほとんど入っていない、とても高タンパク&エレルギーなドッグフードです。
ドッグフードのランキングでも、いつも上位をキープしているくらい、人気な商品となっています。
SNSなどでも、たくさんの愛犬家からのレビューが見つかったので、まとめて紹介していきます!
カナガン ドッグフードの悪い口コミ
愛犬家
しかし、ドッグフードの輸送にはコストがかかりますし、別の会社を経由して日本で販売されているので、高くなるのは仕方がないのではないでしょうか?
飼い主
例えば、「カナガンはどんな犬にでも適している!」と断言しているような人は、明らかに間違っているので信用しないほうが良いでしょう。
ポメラニアンの飼い主
お客側の都合での返品はできないので、愛犬が好き嫌いする性格な場合は、いきなり大量買いしないほうが良いかもしれません。
カナガン ドッグフードの良い口コミ
飼い主
カナガンは、高品質な素材ばかりを使っているので、老廃物などは比較的でにくいドッグフードといえるでしょう。
飼い主
てきどに栄養を摂取している犬は、皮膚や被毛の健康が維持されるので、毛ヅヤなどが出てくるのは自然な流れです。
飼い主
もちろん、それだけが理由ではないですが、高品質なドッグフードなので、便の調子なども良くなるのでしょう!
※便の形状の変化には、個体差があります。
カナガン ドッグフードのレビュー

カナガン ドッグフードは、1袋あたり2kg入っています。
そんなに重たくないので、袋もってお皿に移すのも簡単ですし、軽量カップが入るほど封が開いてくれるので、給餌はとても楽です!
ジップロックが付いているので、ドッグフードをしっかり酸化から守ることも可能です。
ドッグフード自体は、油などでコーティングされていないので、ベタベタ感などはなく、触ってもそこまで手が汚れません。
粒の真ん中に穴があいていますが、これは喉に詰まらせたさいに、窒息死したいための工夫になっています!
粒は6〜8mmほどの大きさなので、小型犬などでも食べやすいサイズだと思います。
人間の鼻でも分かるくらい匂いがするので、犬にとってはすごく食欲をそそられるのではないでしょうか?
我が家の犬たちは、封を開けただけで興奮して、しばらく吠えていました!
カナガン ドッグフードの5つの魅力

カナガン ドッグフードの5つの魅力をまとめました。
- 高タンパク&エネルギー。
- 穀物を使用していない。
- 添加物を一切含まない。
- 必須脂肪酸をしっかり含む。
- アクティブ犬に最適である。
それぞれ分かりやすく解説します。
高タンパク&エネルギー
カナガン ドッグフードは、全米飼料検査官協会(AAFCO)が定めている、栄養基準を大きく上回っています。
カナガン | AAFCO基準 |
---|---|
粗タンパク=約35.8%以上 | 成犬:18%以上/ 子犬:22.5%以上 |
粗脂肪=約18.5%以上 | 成犬:5%以上/ 子犬:8.5%以上 |
非常に豊富なタンパクとエネルギーを含むので、愛犬の丈夫な体づくりや、運動する元気がつくはずです。
穀物を使用していない(グレインフリー)
カナガンには穀物が含まれていないので、アレルギー持ちの犬でも安心して食べることが出来ます。
犬にとって必要な炭水化物(糖質や食物繊維)は、サツマイモ/ジャガイモ/りんご等によって、補われています。
また、一番おおく含まれているサツマイモは、血糖値があがりにくい(低GI値)ので、肥満になりにくい炭水化物として有名です!
血糖は急激にあがると、インスリンが過剰分泌されるため、脂肪を生成&分解の抑制効果がはたらいてしまいます。
つまり、血糖値があがりにくい低GI値の食べ物ほど、太りにくいという訳です!
添加物を一切ふくんでいない
カナガンには、香料や着色料などの、好ましくない添加物は一切含まれません。
純粋に栄養バランスを考えて作られているので、とても安全性がたかく、お肉もたっぷり入っているので、食いつきがいい傾向にあるのが特徴です!
ただし、食べやすさという意味では、ドッグフードの大きさや形状を気にすることはあると思います。
必須脂肪酸をしっかり含む
犬には、体内で合成することが出来ない、必須脂肪酸が存在します。
カナガン ドッグフードは、その必須脂肪酸(オメガ3系&オメガ6系)をしっかり含むので、皮膚や被毛をより美しく保つのに役立つでしょう!
アクティブ犬に最適である
カナガンは、さきほど説明したように、高タンパク&エネルギーなドッグフードです。
さらに、グルコサミン&コンドロイチンなどの、骨や関節などをサポートする成分も含まれているので、運動がだいすきな犬に適しています。
愛犬
カナガン ドッグフードの悪いところ

ここまでカナガン ドッグフードの、良いところばかり紹介してきましたが、残念ながら悪いところもあります。
- 肥満になりやすい。
- 臓器に負荷をかけやすい。
- 栄養損失をしている可能性。
それぞれ分かりやすく解説していきます。
肥満になりやすい
カナガン ドッグフードに含まれる、高タンパク&エネルギーな栄養は、時に悪影響を及ぼすこともあります。
例えば、あまり運動をしない犬や、歳をとって太りやすくなったシニア犬には、明らかに不適切なドッグフードと言えるでしょう。
なぜならば、消費しきれなかったエネルギーは、脂肪となって愛犬の体に残ってしまうからです。
肥満になると、糖尿病などの恐ろしいリスクを伴うので、カナガンを与えるさいは、絶対にチェックするべきポイントだと思います!
臓器に負荷をかけやすい
運動をする犬なら良いかもしれませんが、あまり運動しない場合に、タンパク質や脂肪を過剰摂取するのは危険です!
なぜならば、過剰に摂取された栄養は、逆に犬の臓器にダメージを与えることになるからです。
栄養過剰になると、以下のような臓器へダメージを与えてしまいます。
栄養素 | 対象臓器 |
---|---|
タンパク質 | 腎臓、肝臓 |
脂肪 | 膵臓、肝臓 |
どの臓器も、犬にとって大切な役割をもつので、欠けてはいけない存在です。
例えば、人間が腎不全になった場合は、人工透析で生きていくことは出来ますが、犬にそのような治療をするのは困難です。
愛犬
栄養損失をしている可能性
カナガン ドッグフードには、栄養損失をしているのではないかと疑われる、2つの要素が存在します。
- ドライフードとしての製造過程。
- イギリスから日本へ輸送される際。
ドライフードは、高圧&高温でつくられるので、製造過程で栄養が損失してしまいます。
それを補うために、損失分の栄養を追加して作っているとは思いますが、確実な保証はありません。
とくにオメガ3脂肪酸は、熱にかなり弱いので、栄養損失が懸念されます。
また輸入時にも、荷物を格納するコンテナなどに空調管理がないのであれば、かなりの高温に晒されることも予想されます。
カナガン ドッグフードの与え方

カナガン ドッグフードは、給与量をしっかりチェックしてから与えましょう!
体重 | 1日の推奨給与量 |
---|---|
3 | 35〜80 |
5 | 75〜120 |
10 | 90〜190 |
15 | 110〜240 |
20 | 135〜285 |
30 | 200〜380 |
40 | 270〜475 |
40〜 | 360 |
運動量がおおい犬には、給与量をふやし、やや肥満気味であれば減らすのがポイントです。
また、カナガンだけで栄養は足りているので、別途でおやつなどは与えないほうが良いでしょう。
カナガン ドッグフードをはじめて与える場合
カナガン ドッグフードをはじめて与える場合は、今までの食事に少しづつ混ぜて行きましょう!
餌の割合 | カナガン | 今までのフード |
---|---|---|
1〜3日目 | 10% | 90% |
4〜6日目 | 30〜50% | 70〜50% |
7〜10日目 | 50〜70% | 50〜30% |
10〜14日 | 70〜100% | 30〜0% |
いきなり全てカナガンに変えてしまうと、下痢&嘔吐をひきおこしたり、アレルギー持ちだった場合に危険です。
愛犬にとって無理がないように、ゆっくり慣らしてあげて下さいね!
カナガン ドッグフードを食べない場合
カナガン ドッグフードを食べない場合は、以下のような方法を試すのが、おすすめです!
- ぬるま湯をかける。
- お肉をトッピングする。
- 少し時間をおいて与える。
ぬるま湯をかけることで、カナガンの香りが引き立つので、犬が興味を持ちやすくなります。
カロリー過剰にならない範囲なら、お肉などをトッピングしても、喜んでくれると思います。
※しっかり混ぜないと、カナガンだけ残してしまうでしょう。
食べなかったら一度食器をさげて、時間をおいてから再び与えるのも有効な方法です。
理由は、いま食べないておかないと、次いつ食事をもらえるか分からないので、必死に食べようとするからです!
愛犬
カナガン ドッグフードを購入するには?

カナガン ドッグフードは、店頭販売していない商品なので、ネット購入することになります。
わざわざ自分で重たいドッグフードを買いに行かなくてもいいので、ネットですべて済ませれるのは、かなり便利です!
※公式サイトの他には、Amazonや楽天などでも入手する方法があります!
カナガン ドッグフードに必要な餌代
カナガンの推奨給与量と、商品の値段(定期コース)をもとに、毎月に必要なドッグフード代を計算しました。
超小型 5kg以下 |
小型犬 5〜10kg |
中型犬 10〜25kg |
大型犬 25kg以上 |
---|---|---|---|
1,700〜 5,900円 |
3,700〜 9,300円 |
4,400〜 16,700円 |
8,400円〜 数万円 |
※多めの給与量で計算しているので、実際にはもう少し安いコストで済むでしょう。
愛犬の体重にもよりますが、決して安いとは言えないコストがかかります。
とくに大型犬の場合は、かなりの食費になるので、他商品とじっくり比較してから選んだほうが良いでしょう。
カナガン ドッグフードを最安値で購入する方法
カナガンは、Amazonや楽天なのでも購入できますが、かなり割高です。
定期コース | Amazon | 楽天 |
---|---|---|
3,168円 | 5,060円 | 6,200円 |
かなり価格に差があり、まとめ買いだけでなく、単品で買う場合も公式サイトが一番やすくなっています!
定期コースであれば、20%offの3,168円/2kgで購入できるので、お得になっています。
- 「注文フォーム」の電話番号&メールアドレスを入力。
- 商品内容を選択。
- お届け周期(1〜13週)と日時を決定。
- 支払い方法(クレジットor代引)を選択。
- 「注文確定」ボタンを押す。
ただし、最安値にするためには、合計金額を2万円以上にしなければなりません!
飼い主
しかし、小型犬を飼っている人だったとしても、2万円分以上のカナガンの注文を強くおすすめするのには、以下のような根拠があります。
- お届け周期は最大13週まで延ばせる。
- 配達の休止&再開は、自由に決めれる。
- カナガンは未開封だと、約1年は保管できる。
つまり、多めに頼んでも保管はできるし、余ったらいつでも休止&再開できるって訳なんです。
よほどの理由がない限りは、1袋あたり約800円も安くなる定期コースを活用するのがおすすめです!
\注文はこちらから/
カナガン ドッグフードまとめ

いかがだったでしょうか?
カナガン ドッグフードは、同じ会社が取り扱っている「モグワン 」と比較されますが、栄養価てきにはまったく違います。

※モグワンのほうが、どちらかと言うと、一般的な家庭犬むけです。
ただ売りたいがために、良いところばかり紹介する人もいますが、栄養過剰になることもあるので、カナガンを与える場合は注意が必要です!
しっかり運動をしている犬にこそ適したドッグフードなので、それだけはみなさんにお伝えしておきたいです。
\注文はこちらから/
それでは以上になります。
何か質問などあればTwitter(藤ト@fujikennel)までどうぞ!


