
- アレルギー持ちの犬に適した素材を多く採用。
- 原材料は全部で8種類しかない。
- 人工香料や着色料を含まない。
- 栄養バランス良好(低脂肪)。
- アレルギーリスクの低いラム肉を使用。
評価ランク | Aランク(4.0点) ※5点満点中 |
主原材料 | ラム(55%) |
栄養基準 (AAFCO) |
クリア |
好ましくない素材 | 穀物(かなり安全) |
危険な素材 | なし |
適応犬種 | 全犬種・生後7ヶ月〜全て |
価格 |
2kg=3,960円 定期20%OFFで、3,168円 |
【公式サイトで購入】
アランズナチュラルドッグフード
こんにちわ、藤ト(@fujikennel)です。
世の中には、美味しいドッグフードを食べたくても、アレルギーなどで食事制限しなければならないワンちゃんが、たくさんいます。
人間の子供でも、なにかしらのアレルギー症状を持っておる子が、40%くらい存在すると言われているので、犬も同じくらいの割合がいても不思議ではありません!
飼い主
今回は、特定の食材に対してアレルギーがある犬に向けて、安全性の高いアランズナチュラルドッグフードを紹介します!
・成分やコスパなどの評価や、ユーザーからの口コミなど。
なので、ドッグフード選びには、最善の注意を払いつつ、いろんな商品を評価してきました(全80種類以上)。
今回紹介するアランズナチュラルドッグフードは、アレルギー持ちの犬に対して安全な根拠がたくさんあるので、すべて解説していきます!

目次
アランズナチュラルドッグフード・ラムとは?

アランズナチュラルドッグフード・ラムが、アレルギー持ちの犬に対して、安全性が高い理由を紹介します!
- アレルギーを引き起こしやすい素材を含まない。
- 原材料が、8種類しかないのでリスクも低い。
- 栄養バランスに優れているので健康を保ちやすい。
アランズナチュラルドッグフードは、原材料が8種類しか含まれないので、愛犬にとって苦手な素材が含まれている可能性が低いです。
また、犬がアレルギーを引き起こしやすいと言われている、以下のような素材を一切ふくみません。
- 穀物(大豆、小麦、とうもろこし)。
- 肉(牛肉、豚肉)。
- 乳製品。
※これら以外にも、アレルゲンを含む素材は、存在します。
愛犬
アランズナチュラルドッグフードの販売会社
アランズナチュラルドッグフードは、レティシアンという会社が取り扱っている商品です。
レティシアンには、ドッグフードランキングのトップを維持している、「モグワン」や「カナガン」などが代表的な会社です!
アレルギー持ちの犬に適した、魚が豊富な「エッセンシャルドッグフード」は、アランズナチュラルドッグフードと似たような性能の商品です。
愛犬
アランズナチュラルドッグフードの成分や原材料
成分 | 成分率 | 乾燥重量比 |
粗タンパク | 20%以上 | 約22% |
粗脂肪 | 12.5%以上 | 約13.5% |
粗繊維 | 6%以下 | 約6.5% |
粗灰分 | 7%以下 | 約7.6% |
水分 | 8%以下 | – |
※エネルギー100g=約339kcal。
それぞれの材料の特徴を、表にまとめました。
材料 | 特徴 |
ラム肉 |
脂肪燃焼に必要なLカルニチンを含む。 ビタミンA群・B群・鉄分が豊富。 |
玄米 | 白米より、ビタミン・ミネラル・食物繊維が多い。 |
ハーブ&野菜 | ミネラルや食物繊維が多い。 |
全粒大麦 | ビタミン・食物繊維が多く、カルシウムがかなり豊富。 |
全粒オーツ麦 | ミネラル豊富。 |
テンサイ | 栄養吸収を促す。 |
亜麻仁 | オメガ3系の必須脂肪酸を含む。 |
ビール酵母 | アミノ酸・ビタミン・ミネラルが豊富。 |
たった8種類しか、素材をふくみませんが、愛犬が健康に過ごすのに、十分な栄養を含みます。
愛犬
アランズナチュラルドッグフードの餌代
アランズナチュラルドッグフードの、推奨給与量と価格をもとに、毎月に必要なドッグフード代を計算しました。
体重 | 給与量 |
2〜4kg | 40〜80g |
6〜10kg | 70〜160g |
12〜20kg | 120〜250g |
20〜30kg | 230〜400g |
33kg〜 | 380g〜 |
※定期コース20%OFFで、2kg=3,168円で購入した場合で計算します。
超小型 5kg以下 |
小型犬 5〜10kg |
中型犬 10〜25kg |
大型犬 25kg以上 |
〜4,200円 | 4,200〜7,900円 | 5,400〜15,000円 | 15,000円〜 |
愛犬のライフスタイルや体型などで、若干給与量がかわるので、多めの量で計算しています!
愛犬
最安値で購入する方法
アランズナチュラルドッグフードは、Amazonでも購入できるので、販売価格をまとめました。
レティシアン | Amazon |
3,168円 ※定期20%OFF |
5,060円 |
圧倒的に、レティシアンのサイトから購入した方が安いです。
- 公式サイトでお客様情報を記入する。
- 定期コースの欄で、合計金額が20,000円以上になるように購入する。
- 価格が20%OFFの、送料無料になる。
一度の購入で、20,000円以上を注文しなければならないので、高く感じますが、配達周期などを選べるので大丈夫です!
配達周期を1〜13週間の間から選べ、万が一あまった場合は、休止&再開も手軽にできるからです。
愛犬

アランズナチュラルドッグフード・ラムの口コミや評価

アランズナチュラルドッグフード・ラムの口コミや評価をまとめます。
口コミや評判は、ネットやSNSから情報を集めました!
アランズナチュラルドッグフードの良い口コミ
飼い主
そこそこ有名なドッグフードなので、知人などから直接おすすめされて、購入している人が多いようですね!
飼い主
アランズナチュラルドッグフードの悪い口コミ
飼い主
合わない場合もあるので、はじめは食いつきを試してから、購入するのがおすすめです!
飼い主
ただ、日本に住んでいる以上、普通の人がイギリスから商品を輸入するのは困難です。
また輸送の際に、品質が劣化することも、十分考えられます。
日本で手に入りにくい商品の販売価格を、深く考えても意味がないかなというのが、僕の本音です。
アランズナチュラルドッグフードを選ぶメリット
アランズナチュラルドッグフードを、選ぶメリットをまとめました。
- アレルギー対策になる。
- 栄養バランスが良い。
- シニア犬にも適している。
素材や成分をみれば一目瞭然ですが、他の商品にくらべて、圧倒的にアレルギーもちの犬に対しておすすめのドッグフードです!
栄養バランスもよく、脂肪も低めなので、シニア犬にも適しているのがポイントですね。
アランズナチュラルドッグフードを選ぶデメリット
残念ながら、デメリットもいくつかあるので、まとめました。
- ラム肉の商品しか選択肢がない。
- やや高価である。
イギリスでの販売では、ラム肉以外の商品もあるようですが、日本では入手困難です。
なので、ラム肉以外も食べさせたい人は、他のドッグフードとローテーションを組むと良いかもしれませんね!
アランズナチュラルドッグフードの総合評価
【公式サイトで購入】
アランズナチュラルドッグフード
アランズナチュラルドッグフード まとめ

いかがだったでしょうか?
アランズナチュラルドッグフードは、アレルギー持ちの犬が、安全に食事をするのに、適した商品です!
素材の数も少ないので、苦手なものをチェックしやすくて、良いですね。
それでは以上になります。
何か質問などありましたらTwitter(藤ト@fujikennel)までどうぞ!




