
ナチュラルハーベストは、アレルギー持ちや、肥満がきになる愛犬に適したドッグフードです。
多様な商品をとりあつかっているので、ナチュラルハーベストが気になっている人も多いのではないでしょうか?
飼い主
飼い主
ナチュラルハーベストは、ネットショップなのでレビューをみても、高評価がおおく指示を得ているドッグフードだと分かります。
商品の種類もおおいので、どんな犬に対して適しているか等も含めて、徹底的に評価していきます!
- ナチュラルハーベストの種類や選び方。
- 良い&悪い口コミや、徹底的な性能評価。
- 1ヶ月あたりの給与量や、餌代の目安など。
今回紹介するナチュラルハーベスト ドッグフードも、口コミや成分表などをチェックし、栄養価/安全性/コスパなどを徹底評価していきます。
目次
ナチュラルハーベスト ドッグフードとは?

ナチュラルハーベストは、以下のような性能のドッグフードです。
※ビーフ&チキンの性能表になります。
主原材料 | ビーフ&チキンミール |
栄養基準 AAFCO |
クリア |
好ましくない素材 | ミール/穀物/動物性脂肪/加水分解物 |
危険な素材 | なし |
1日あたりの餌代 (目安) |
超小型 = 約3,800円 小型犬 = 約6,000円 中型犬 = 約10,000円 大型犬 = 約10,000円〜 |
やや好ましくない素材を含みますが、他の商品などに比べても安全性はたかく、おすすめなドッグフードです!
SNSなどで、さまざまな口コミを集めたので、良い&悪い情報にわけて紹介していきます。
ナチュラルハーベストの悪い口コミ
飼い主
どのドッグフードにも言えることですが、食いつきや排便状況などでも、相性が合わないこともあるかもしれませんね。
ポメラニアンの飼い主
中型犬以上なら良いかもしれませんが、小型犬を飼っている人は、注意しておいたほうが良いでしょう!
ナチュラルハーベストの良い口コミ
飼い主
飼い主
飼い主
数あるレビューの中でも、食糞に関する高評価がとても多かったです。
飼い主
ナチュラルハーベストの6つのメリット

ナチュラルハーベスト ドッグフードには、以下のようなメリットがあります。
- 太りにくい。
- 腸内環境を整える。
- 十分なタンパクを含む。
- 商品数がおおい(14種)。
- アレルギー持ちの犬に適している。
- ポータブルパックで食いつきを試せる。
それぞれ分かりやすく解説していきます!
ナチュラルハーベストは太りにくい
一番のメリットは、低脂肪(低カロリー)なので愛犬が太りにくいことです。
日本で飼われている犬たちは、運動量がすくなめなので、肥満になっていることが多いので、そこまで食事にエネルギーは必要ないんです!
また、ナチュラルハーベスト ドッグフードは、脂肪分が適度にふくまれたビーフ&チキンミールを使用しています。
ナチュラルハーベストは腸内環境を整える
ナチュラルハーベストは、善玉菌とそのエサになる食物繊維がふくまれているので、整腸効果が期待できます!
実際に、良い口コミのなかでも、排便に関するものがおおく、食糞なども少ないとの意見もありました。
おそらく、善玉菌がしっかり働いてくれたおかげで、このような評価が集まったのだと思います!
ナチュラルハーベストは十分なタンパクを含む
ナチュラルハーベストは、ヘルシーなドッグフードですが、しっかりタンパク質を含みます。
AAFCO基準もしっかり満たしているので、栄養バランスに優れたドッグフードと言えるでしょう。
ナチュラルハーベスト (ビーフ&チキン) |
AAFCO基準 |
---|---|
粗タンパク = 27.5%以上 | 成犬 = 18%以上 子犬 = 22.4%以上 |
粗脂肪 = 12.1% | 成犬 = 5.5%以上 子犬 = 8.5%以上 |
ナチュラルハーベストは商品数がおおい(14種)
ナチュラルハーベストは、目的にあわせて様々な商品が揃っています!
- ベーシックフォーミュラ(お肉で選べる)。
- プライムフォーミュラ(穀物不採用)。
- セラピューティックフォーミュラ(健康維持用)。
ベーシック(6種) | プライム(2種) | セラピューティック(6種) |
---|---|---|
ビーフ&チキン ラム パピーチキン スモールラム スモールターキー スモールフィッシュ |
マイリトルダーリン(小型犬や幼犬) シュプリーム(成犬〜シニア犬) |
レジームスモール レジーム(ダイエット) シニアサポート フラックス(結石ケア) キドニア(腎臓ケア) カロン(スキン&コートケア) |
お肉の好みや、体質などに合わせて、一番あったドッグフードを選ぶことが出来ます!
アレルギー持ちの犬に適している
さきほど紹介したように、ナチュラルハーベストはたくさんの種類が存在するので、アレルギー持ちの犬にも適しています。
なぜならば、アレルギーを引き起こしやすいお肉や穀物は、商品によっては含まれていないからです!
愛犬
ポータブルパックで食いつきを試せる
ナチュラルハーベストには、100g入りのポータブルパックが売られています。
Amazonや楽天などで、運が良ければ販売されているので、食いつきが気になる場合は、試してみるのがおすすめです!
愛犬
ナチュラルハーベストのデメリット

ナチュラルハーベスト ドッグフードには、いくつかのデメリットがあります。
- 粒がおおきい。
- 好ましくない素材を含む。
それぞれ分かりやすく解説します。
ナチュラルハーベストの粒は大きい
口コミのなかで、ナチュラルハーベストの粒が大きいとの指摘がいくつか見られました。
愛犬の好みによっては、大きくて食べにくいドッグフードは、食べたがらない可能性もあるので、小型犬い与える場合は注意しましょう!
ナチュラルハーベストは好ましくない素材を含む
ナチュラルハーベストは、以下のような好ましくない素材を含みます。
※ビーフ&チキンの場合。
- チキンミール。
- 玄米・大麦。
- 鳥脂肪。
- 加水分解チキンエキス。
チキンのどの部位を使っているか分からないミール素材、玄米や大麦などのアレルギーを引き起こしやすい穀物。
酸化しやすい鳥脂肪や、分解法によっては発がん性物質をふくむ可能性のある、加水分解チキンエキスなど。
どれもドッグフードによく含まれているメジャーな素材ですが、リスクを懸念するなら避けた方が良いでしょう。
例えば、プライムフォーミュラの商品などは、穀物をふくまないグレインフリー ドッグフードなので、おすすめです!
ナチュラルハーベストはこんな犬におすすめ

ナチュラルハーベスト ドッグフードは、以下のような犬に適しています。
- 室内飼いの犬。
- アレルギー持ちの犬。
- 例)ビーグルやコーギーなど。
ほど良いタンパク質量に、低脂肪&低カロリーなことから、あまり運動をしない室内飼いの犬に適しています。
また、肉の種類や、穀物の有無なども選べるので、アレルギー持ちの犬にも適していると言えるでしょう!
ただし、粒がおおきめという評価が多いので、ビーグルやコーギーくらいの大きさの犬のほうが向いているかもしれません。
ナチュラルハーベストが合わない犬
ナチュラルハーベストは、以下のような犬には適さない傾向にあると思います。
- アクティブ犬。
- チワワなどの超小型犬。
低脂肪なドッグフードなので、スポーツをしたり、ドッグランなどによく行く犬には、ややエネルギー不足でしょう。
また、口コミなどによると、チワワの飼い主さんが粒の大きすぎると、多くの意見を出していました。
ドッグフードの食べにくさは、食いつきの悪さにも繋がるので、注意したほうが良いかもしれません!
ナチュラルハーベスト ドッグフードの与え方

ナチュラルハーベスト ドッグフード(ビーフ&チキンの場合)は、犬の体重や年齢にあわせた推奨給与量を公開しています!
体重 | 成犬 | シニア犬 |
---|---|---|
5kg | 90g | 80g |
10kg | 145g | 130g |
20kg | 230g | 205g |
30kg | 300g | 270g |
40kg | 365g | 325g |
50kg | 420g | 380g |
避妊や去勢をしているは、上記の値より10%減らし、肥満傾向の犬にたいしては、70〜80%ほどの量を与えるのが推奨されています!
つねに、便の状態などを確認し、新鮮な水をたっぷり与えてあげてくださいね。
理由は、ナチュラルハーベストはドライフードなので、水分不足になりがちだからです!
愛犬
ナチュラルハーベストをはじめて与える場合
ナチュラルハーベストをはじめて与える場合は、アレルギーや相性を確かめるために、今までのドッグフードに少しづつ混ぜていきましょう!
餌の割合 | ナチュラルハーベスト | 今までのフード |
---|---|---|
1〜3日目 | 10% | 90% |
4〜6日目 | 30〜50% | 70〜50% |
7〜10日目 | 50〜70% | 50〜30% |
10〜14日 | 70〜100% | 30〜0% |
また、一度与えたことがあっても、ナチュラルハーベストに戻す場合は、少量づつ混ぜて与えましょう!
理由は、いきなりドッグフードを変えると、腸などの調子が崩れてしまう場合があるからです。
ナチュラルハーベストを食べてくれない場合
ナチュラルハーベストへの食いつきが悪い場合は、以下のような対処法が有効です!
- ゆるま湯をかける。
- トッピングをする。
- 食べない場合は下げる。
一番いい方法は、ぬるま湯をかけてふやかす方法です。
なぜならば、ドッグフードの香りが引き立つので、犬たちの食欲がそそられやすいからです。
ナチュラルヘーベストは、低脂肪なドッグフードなので、愛犬がすきな物をすこしトッピングしても良いでしょう!
ただし、しっかり混ぜてあげないと、好きなものだけ食べてしまうので注意が必要です。
どうしても犬がドッグフードを食べない場合は、いつまでもお皿を置いておかずに、時間が経ったら処分してしまいましょう。
愛犬
ナチュラルハーベスト ドッグフードを購入するには?

ナチュラルハーベスト ドッグフードは、Amazonや楽天などで購入することが出来ます。
それぞれのサイトでの、ビーフ&チキンの値段を比較しました!
Amazon | 楽天 |
---|---|
15,840円/12.4kg | 15,840円/12.4kg |
Amazonと楽天では、他の容量の商品も、おなじ値段で販売されていました。
慣れ親しんだサイトを選んだり、ポイントがお得なほうを選ぶなり、自由に洗濯して問題ないでしょう!
ナチュラルハーベスト ドッグフードまとめ

いかがだったでしょうか?
今回の徹底評価で、低脂肪なナチュラルハーベスト ドッグフードは、室内飼いが多い日本に適したドッグフードとハッキリしました。
愛犬にあたえる日々の食事として、ナチュラルハーベストを選ぶ価値があるドッグフードと言えるでしょう!
それでは以上になります。
何か質問などあればTwitter(藤ト@fujikennel)までどうぞ!