
こんにちわ、藤トです。
ドッグフード「カナガン」はどこのランキングサイトを見てもほぼトップに食い込んでいる評判が高い人気商品ですが、妙な噂が存在するのをご存知でしょうか?
飼い主
カナガンがランキングトップであることがヤラセなのではないか?
そのような噂がささやかれているのですが、一体なぜでしょうか?
以下のよう理由が考えられます。
- 性能が微妙と思っている人がいるから。
- 愛犬の食いつきが悪かったから。
- カナガンはアフィリエイト報酬が高額であるから。
誤解が無いように先に言っておくと、カナガンが高性能ドッグフードであるのは事実です。
しかし、ランキングトップを独占できるほどの圧倒的な性能なのかと言われると、少し違うかなというのが僕の正直な感想です。
色々な優秀なドッグフードがある中で、カナガンがランキングトップを維持し続けているので、それを疑問に思った人たちから生まれたのがヤラセ疑惑なのではないかなと思います。
目次
ドッグフード「カナガン」は本当にヤラセ?

ドッグフード「カナガン」のランキングがヤラセかどうかの真相は分かりませんが、他の商品の性能&価格を比較すれば判断できます。

・アフィリエイト報酬って何?誰がいくら貰えているの?
僕は最近までカナガンを愛犬に食べさせていたので、ユーザー目線の意見を取り入れて話していこうと思います。
愛犬のカナガンに対する食いつきは良い?
結論から言うと、犬の個体差に左右されるので何とも言えません!
人間だって人気のカレーライスが嫌いな人だって当然いますよね。
※ちなみに我が家のコーギーは食いつき最高でした。
カナガンはチキンを主原材料として使用しているので、鶏が嫌いな犬であれば食いつきが悪くても仕方がありません。
僕は、ドッグフードの商品レビューの中であまり信用してはいけないと思うのが、他犬に関する情報だと思っています。
理由は、愛犬の好みによって大きく左右されるからです。
食いつきに関しては、飼い主が愛犬の好みを知っておく以上の有力な情報は無いです。
食いつきが左右されやすい肉素材の好みだけでも知っておいて損はないでしょう。
どうしても気になるのであれば、小容量の商品を買ってから試して見るのが一番だと思います。
カナガンは商品1つだけでも「定期コース申し込み(特別優待価格10%割引)」が可能で、食いつきが悪ければいつでも休止出来るのがポイントです!
カナガンのアフィリエイト報酬って何?
しかし、世の中には報酬が目当てで過大に評価したり、嘘の情報を書いて商品を売りつけようとしてくるブロガー達がいるのも事実です!
お金が入ってくる商品なので、たくさん売れればブロガーが儲かります。
そういった背景があるので、ずっとブログランキングトップを維持しているカナガンに対してヤラセ疑惑が生じている現状があるのでしょう!
つまりカナガン自体は高性能で安全性も非常に高いドッグフードなので、ヤラセ疑惑とは全く関係がないと言うわけです。
結局ドッグフード「カナガン」はランキングトップの性能なの?

ドッグフード「カナガン」が意図してランキングを操作しているヤラセ疑惑は晴れたと思いますが、実際のとこトップを維持出来る商品なのでしょうか?
ドッグフードの評価の仕方
ドッグフードを評価する上でチェックするべき3つのポイントを紹介します。
- 栄養価バランス
- 安全性
- 価格(コスパ)
僕はこの3つがドッグフードを評価する上で一番大切な要素だと思っています。
犬が健康を維持するのに最適な栄養価と安全性があって、価格が安ければ最高のフードと言えるでしょう。
これらのポイントの総合評価が一番高いドッグフードがランキングのトップに立つのにふさわしいです!
カナガンのランキング順位は?
ドッグフードの評価するポイントは分かりましたが、カナガンはどうなのでしょう?
個人的には、栄養価、安全性、価格の全てにおいて最高なので総合ランキングトップを維持出来る性能を持っていると思います。
カナガンが最高のドッグフードである理由として3つの大きな理由があります。
- 人間が食べれるくらい安全性が高い。
- 性能が高いのに定期コース特別優待価格(最大20%OFF)で購入出来る。
- 栄養バランスが良い。
人間が食べれるほど安全なドッグフードはいくつかありますが、その中でもカナガンはトップクラスで安い価格で購入出来ます。
普通に購入すれば2kg/3,960円と高いですが、定期コースで申し込むと特別優待価格で購入出来るのでかなりコスパが上昇します。
「カナガンの価格/特別優待価格」
7,000円未満 | 7,000円以上 20,000円未満 |
20,000円以上 | |
通常価格 | 10%off | 15%off | 20%off |
3,960円 | 3,564円 | 3,366円 | 3,168円 |
※配達周期は1〜13週の間で設定可能なので、まとめ買いが一番安くなります。
これだけコスパが良くて性能が高いドッグフードは他にあまりないので、カナガンが総合ランキングトップを維持していてもおかしくはないと思います。
総合ランキングが全てではない
ドッグフードランキングと言っても、愛犬の体の大きさ(大型犬or小型犬)、運動量、毎月の予算、求めてる安全レベルなどによって順位は大きく変動します。
例)愛犬に最適なドッグフードとは?
- アスリート犬にはよりタンパクやエネルギーが必要。
アスリート犬用の高タンパク&脂質のフードが理想。 - 大型犬は関節や骨に負担がかかりやすい。
餌の量を調節するのもいいけど、筋肉の維持がしやすいダイエットフードも有効。 - 毛並みをよりよくしたい!
オメガ3脂肪酸などが豊富な魚のフードが理想。
このように犬によって最適なドッグフードは大きく変動します。
例え餌に求める要素がなくても、人間が食べれるほどの安全性を絶対に確保する必要性がある訳ではないですし、最高の素材を食べていても病気になることもあります。
つまりドッグフードの総合ランキングが全てではないということです。
飼い主さんのフードに求めるレベルや、予算など色々な要素が絡み合って最適の商品は決まるので、色々な順位を見て判断することをオススメします!
ドッグフード「カナガン」のランキングについてまとめ

以上がドッグフード「カナガン」のランキングについての解説になります。
アフィリエイト報酬が多いので、やや過大評価気味になっているのは事実だと思いますが、最高の性能であることは間違いありません。
それでは以上になります。
何か質問などありましたらTwitter(藤ト@fujikennel)までどうぞ!