
こんにちわ、藤ト(@fujikennel)です。
飼い主
穀物は犬にとって悪い素材ではないですが、アレルギーや消化不良を起こす場合があるので、避けたいと思っている人は多いと思います。
今回は穀物が入っていないドッグフードの中でも優秀な、「シュプレモ 草原のレシピ(超小型〜小型犬用)」を紹介します!
- シュプレモ 草原のレシピの栄養価/安全性/コスパなどの評価。
- ユーザーからの口コミや、選ぶメリット&デメリットなど。
当ブログでは、約80種類いじょうのドッグフードを徹底チェックしているので、それらと比較しながら、シュプレモを評価していきます!
目次
ドッグフード シュプレモ 草原のレシピとは?

ドッグフード シュプレモ 草原のレシピとは?
評価ランク | Bランク(3.8点) ※5点満点中 |
主原材料 | チキン |
栄養基準 (AAFCO) |
クリア |
好ましくない素材 | ミール、鶏脂、加水分解物 |
危険な素材 | なし |
適応犬種 | 小型犬・成犬 |
価格(Amazon) |
800g=1,870円 2kg=3,379円 4kg=5,690円 |
シュプレモは、以下のような特徴があります。
- 自然食材にこだわった製品を作るニュートロの製品。
- 超小型犬〜小型犬に向けて販売されているドッグフード。
- 穀物不採用(グレインフリー)。
市販でも販売されているので、ホームセンターなどで見かけたことがある人も多いのではないでしょうか?
小型犬のドッグフードは種類が多いので、選択肢が豊富ですが、シュプレモはとくにおすすめの商品です!
穀物不採用ってどう凄いの?
シュプレモ 草原のレシピは、「穀物不採用」であることを大きなポイントとして宣伝していますが、どう凄いのでしょうか?
犬へ穀物をあたえると、以下のようなリスクが生じます。
- 穀物はアレルギーを引き起こしやすい。
- 消化不良を起こす犬も多い。
- 炭水化物を摂りすぎると、太りやすい
あくまでリスクで、問題なければ食べても良いです!
逆に、犬にとって必要な栄養も含みますし、アレルギーを引き起こしにくい穀物もあります。
無理して犬に与える必要はないので、穀物不採用のドッグフードは、アレルギーや消化不良のリスクがないと、認識していればOKだと思います。
シュプレモの成分や原材料
成分 | 成分率 | 乾燥重量比 |
粗タンパク質 | 30.0%以上 | 約33% |
粗脂肪 | 16.0%以上 | 約17.6% |
オメガ6脂肪酸 | 2.8%以上 | – |
オメガ3脂肪酸 | 0.5%以上 | – |
粗繊維 | 4.0%以下 | 約4.4% |
粗灰分 | 11-0%以下 | 約12.1% |
水分 | 10.0%以下 | – |
*ミックストコフェロールで保存
非常に高タンパクで、必須脂肪酸なども含みます。
また、ドッグフードの栄養基準(AAFCO)も、しっかりクリアしています!
ドッグフード栄養基準(AAFCO) | ||
粗タンパク | 粗脂肪 | |
子犬 | 22.5%以上 | 18%以上 |
成犬 | 8.5%以上 | 5%以上 |
それぞれの成分を、細かくチェックして行きます!
【粗タンパク質】
タンパク質の乾燥重量比は33.0%以上なので量は豊富なのですが、原材料にチキンミールや、ラムミールが入っているのが少し気になります。
ミールとは、動物の身体を粉砕・加工したものなのですが、どこの部分の材料なのかが分からないので質が高いとは言いにくい素材です。
愛犬
【粗脂肪】
脂質量の乾燥重量比は17.6%なので特に言うことはありません。
ひまわり油がオメガ6脂肪酸を、亜麻仁がオメガ3脂肪酸を多く含む材料で、オメガ3脂肪酸にはアレルギー皮膚炎などの免疫疾患を防ぐ効果もあります。
愛犬
【粗繊維】
理想は4%以下
多すぎると下痢などの症状が出る場合があります。
【灰分】
理想10%以下なので、11%はやや多いです。
カルシウム・鉄・リン・ナトリウム・カリウム・マグネシウムなどのミネラルのことを言います。
給与量の目安はどれくらい?
基本的に給与量は、ドッグフードに記載されている犬の体重別適正量を与えればいいです。
あとは、少し太ってきたら少し量を減らし、痩せてきたら少し量を減らしましょう。
シュプレモ 草原のレシピの推奨給与量 | |
体重(kg) | 給与量(g) |
1 | 30 |
2 | 45 |
3 | 60 |
4 | 75 |
5 | 90 |
6 | 100 |
7 | 115 |
8 | 125 |
9 | 140 |
10 | 150 |
愛犬
気になるお値段はどのくらい?
シュプレモ 草原のレシピの、Amazonでの販売価格は、以下の通りです!
800g | 2kg | 4kg |
1,870円 | 3,379円 | 5,690円 |
※記事更新時のAmazon価格。
毎月に必要なドッグフード代
推奨給与量と、商品価格をもとに、1ヶ月あたりのドッグフード代を計算しました。
超小型犬 1〜5kg |
小型犬 5〜10kg |
2,170〜4,700円 | 4,700〜6,600円 |
飼い主
ドッグフード シュプレモ 草原のレシピの評価

ドッグフード「シュプレモ 草原のレシピ」は、メジャーな商品なので、ネットやSNSで口コミなどの情報をまとめました。
また、ここまでチェックしてきた成分やコストなどを踏まえ、草原のレシピを評価していきます!
草原のレシピの良い口コミ
飼い主
飼い主
もちろん、穀物以外でも便の調子は変わるので、しっかり愛犬との相性をチェックしてあげて下さいね。
草原のレシピの悪い口コミ
飼い主
800gの小容量の商品もあるので、食いつきを試すことを、おすすめします!
飼い主
品質などの詳細はわからないので、どうしても気になる方は、もっと高品質なドッグフードをおすすめします!
草原のレシピを選ぶメリット&デメリット
草原のレシピを選ぶメリットは、以下の通りです。
- 動物性タンパクをしっかり含む。
- 栄養バランスが良い。
- 穀物を含まない。
- コスパが良い。
それに対し、デメリットも存在します。
- ミールなどの詳細不明な素材が入っている。
- 加水分解物を含む。
愛犬が元気に過ごすための、栄養はバッチリ含んでいます。
しかし、詳細不明のミールや、分解法によっては、発がん性物質を含む可能性がわずかにある加水分解物などを含みます。
草原のレシピの総合評価
ドッグフード シュプレモ 草原のレシピは、栄養バランスやコスパが良いので、かなりおすすめの商品です!
やや安全性にかけるなどの、デメリットもありますが、これくらいの価格のドッグフードにしては、かなり頑張っている内容だと思います。
小型犬を飼っている人は、ぜひチェックしてみて下さいね!
それでは以上になります。
何か質問などがあればTwitter(藤ト@fujikennel)までどうぞ!




